
ほどけにくい靴紐を入手!!本当にほどけないのか?調べてみたぞ
オッス、おらタニオ。くつ紐のイメチェンをかねて..こんなものを入手してみたぞ!その名も「ほどけにくいくつ紐」だ!! 言っておく...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
オッス、おらタニオ。くつ紐のイメチェンをかねて..こんなものを入手してみたぞ!その名も「ほどけにくいくつ紐」だ!! 言っておく...
ここ1週間くらい前から靴脱ぐと途端にモワァァン..と靴下から悪臭を放つようになりました。 悪臭はいろんな雑菌が繁殖した結果放つものらし...
形あるものはやがて壊れゆくもの。 長年愛用していた靴べらが脆くもパキィ..と折れてしまったことに諸行無常の教えを痛感するに至ります。 ...
今から半年ほど前、靴底を肉盛り補修したわけなんですが、その肉盛りした部分もとうとう削れてきたんで新しい靴を買い直すことにしました。 参...
11月9日。 この日を境に秋から冬へと季節は移ろぎゆく..。 仕事の帰りしなのこと、 あまりに急激な冷え込み具合に心臓がギ...
もうすぐ8月も終わり。 セミの鳴き声もどんどん減ってってるし、日暮れも少しばかり早くなってきた感じです。 んで、今年の夏はどうだった...
あまり100均とは関係ない話で恐縮ですが、靴底を肉盛り補修してみたんで一部始終を解説してみたいと思います。 ちなみに使った道具一覧は以下の...
こんばんわ、タニオです。 あまり報告するメリットのない話ですが、ここ数日前からなんだかやる気が出てこないちょっとしたダウンモードといっ...
今回は100均インソール劇場です。 足の蒸れが気になって精神状態が悪化しかねないので、靴の蒸れを防止するためのインソール「ハニカムイン...
どうも、インソール選びには慎重になってしまうタニオです。 今回はキャンドゥでコットンタイプインソールというのを買ってみました。 以前...