
「エッグタイマー」これを使えば好みの固さでゆで卵が作れるぜ!
GWもはや終わり。今年は鳥取砂丘の方までバイクで走ってきました。 3日目の帰り道には台風クラスの強風に遭遇し、田んぼの中に突っ込むなどハプ...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
GWもはや終わり。今年は鳥取砂丘の方までバイクで走ってきました。 3日目の帰り道には台風クラスの強風に遭遇し、田んぼの中に突っ込むなどハプ...
クリアボトルにイラストがデザインされたその名も「ウォーターボトル」という水筒。部屋で水や茶を飲むのになんか良さそうだったので一個買っ...
電卓みたいにテンキーの付いたキッチンタイマーがあったので衝動買いしてみました。
東京では初雪が降ったそうな... さらに気温は刻々と冷えゆくそうな... そんな寒い時期、外でお弁当なんて気分になれる人はほとんどい...
夏疲れのためあんまし頭が働いてないよですが、 とりあえず100均ネタの更新です。 ぐへー...。
どうも、タニオです。 今回の100均ネタ、それは記事タイトルとおりダイソーで買ってきた「浄水蛇口」です。 浄水蛇口...すなわち水道...
尼崎にあるオンリーワンという100均に行ってきました。目的は、たんなる暇つぶしです。 というのも、ここ最近暑さのせいか頭がボーとし気味。 ...
どうも、タニオです。 世の中には料理する派の人としない派の人間が存在するものですが、僕は断然後者側の人間です。 って、全然自慢にもなりませ...
恐怖のGWが...もはや目の前!まで迫ってきました。 家でジタバタ地団駄ふんでも仕方ないので気が向き次第、野営込みの小旅行にでも行ってこよ...
今回買った100均ネタはオレンジフレッシュという台所洗剤です。 台所洗剤です! ...って、率直に言って面白みのない商品ですね。 ...