
Desk Laboシリーズを使って下駄箱周りを整理しました。
8月が終わると途方もなく寂しい気分になる..。 今はまだ暑いけどいうてる間に秋日和になるのでそろそろこじんまりとした所から片付けはじめるこ...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
8月が終わると途方もなく寂しい気分になる..。 今はまだ暑いけどいうてる間に秋日和になるのでそろそろこじんまりとした所から片付けはじめるこ...
とある重要でもない用事があったんで、物置に置いてた工具箱を開けてみるとやたらとハサミがでてきました。わんさかわんさ... 「何本くらいあん...
手回しタイプの鉛筆削りを買ってみた。 というのも、今年の目標として「画力を身につける」というのを設定してたものでしてね。 寝る前とか...
買ってみたのはみんなが選ぶ生活必需品ベスト10に入りそうな予感80%はある品、「はさみ」です。 まあ.. いうてもはさみなんでわざわざ紹介...
クリスマスが終わってヤレヤレ。 自分でも寂しい人間だなぁと思うけど、一人者だからカップル限定のイベントは時間を持て余すようでしんどいだ...
基本的に筆箱とかペンケースの類を持ち歩かない派の僕です。 理由は、なんとなく邪魔くさいから..です。 しかし、ダイソーを彷徨ってたら「こ...
どうも、タニオです。 いつもに比べて少し珍しい、日に2記事目の投稿です。 (理由は特にありません) 紹介するのは、 40cm...
個人情報保護用PPIダブルローラースタンプというのを買ってみました。 コロコロと転がすだけで個人情報や恥ずかしいポエムが読みにくくなるという...
こんかいの¥100均ネタはボールペンです。 10本入って100円! 一本単価に直すとわずか10円程度という激安ボールペンを買ってみました...
新年あけおめ。 2014年最初の100均ネタは、 「固いものを切るハサミ」 です。 普通、ハサミは紙とかペラいものを切るのに...