
ダイソーの大容量タイプ(3000mAh)のモバイルバッテリーは買いか?否か?
今時分3000mAhでは大容量とは言い難いような..って気もするけど、パッケージにそう書かれてたんで大容量ってことにしておきましょう。 ...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
今時分3000mAhでは大容量とは言い難いような..って気もするけど、パッケージにそう書かれてたんで大容量ってことにしておきましょう。 ...
しばらくダイソーの100均ネタが続いてたから今日はキャンドゥで買ったものを紹介してみようか。 「何を買ったの?」と問われると、タイトルとお...
友人からブルーレイプレーヤーいらんからいらんか?って話になったので譲り受けることとなりました。 なんでもその友人によると、中古ショップ...
正月も終わり。 4日ともなるともうタダの日です。 なんか今年は正月らしい 気がまるでしなかった..。 寝正月から始まったもん...
今回は100均ネタの紹介というよりはライフスタイルの提案型記事です。 テーマは「ノマドライフ」。 ネット上で時折耳にする「ノマド...
ハッピバースデ。 またひとつ年を取ってしまった..。 一年間無事で生き延びることが出来た喜びと同時に終焉へ向かって一歩一歩近づいていって...
「毎日毎日パソコンばっか触ってると猫背になるし目も悪くなるよ..」 と、よく注意されたものです。 近頃はスマホ全盛時代なので、一昔前ほど...
悪天候が続いてるせいか目がショボショボしてきた感じ..というのは僕だけではないと思います。だってずっと曇り空ですからね。 それと関係あるの...
どうも、タニオです。 和歌山での古家暮らしもいったん区切りをつけ兵庫県にある自宅に戻ってきました。 2週間ぶりに都市(というほどでも...
知らぬ間に増えてたものの代表選手、 それは、SDカード。 ふと気付いたら机の上に何枚もSDカードが散らばってた。 なので、整理の意味を...