
積み重ねできるジャンボバスケットの使いどころ
台所にアウトドア用の調理器具や鍋を置いてたのですが、親から片付けてくれ!と言われたんで急きょ片付けることにしました。 まあ、たしかに年中使...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
台所にアウトドア用の調理器具や鍋を置いてたのですが、親から片付けてくれ!と言われたんで急きょ片付けることにしました。 まあ、たしかに年中使...
しばらくダイソーの100均ネタが続いてたから今日はキャンドゥで買ったものを紹介してみようか。 「何を買ったの?」と問われると、タイトルとお...
さっさと紹介いきましょう。 買ったのは...「ウォータタンクボトル」。っていう折り畳み式のポリ水筒です。 アウトドア用水筒で有名な「プラ...
先日に引き続き、今回もLEDライトネタ!で恐縮です。 ダイソーで買ったセンサー式のライトは倉庫に取り付けたのは良いとして、元々の目的で...
久々の記事更新。 ちょっと色々やることあったので、しばらく100均生活はお休みしてました。 まだひと段落したわけじゃないんでアレです...
ご存知、かもいフックとは住まいの「鴨居」部分に取り付ける吊り下げ用のフックのことです。 このフックを使うと、 鴨居にハンガーやゴミ袋が引...
買ってきたのはプレーンボックス(L)というやつ。 購入店はキャンドゥ。 けっこう人気沸騰中みたいでして、見栄えもシンプルで悪くありません...
新しく敷いたカーペットも数ヶ月経つと、新品の色合いはどんどんなくなり、どことなく薄汚れた感じになってきました。 形あるものは全て劣化し...
どうも。このところiPhoneの電池の持ちがよろしくないなーと思ってるタニオです。 充電80%から50%まではわりと長く持つけど、40...
つい一週間ほどまえ、キャンドゥで買った木製のスマホスピーカーに色を塗ってみたわけですが今度はツヤ出し加工してみることにしました。 関連...