「タニオの100均生活」にようこそ。
このブログではダイソーやキャンドゥ、セリアなどの100円ショップ(略称100均)で仕入れた商品を紹介しています。
昨今の100円ショップは、一昔とは違い100均とは思えないような「侮れない」商品が数多く出揃っています。
時代は変わりました。
お金のない私達庶民にとって、究極のデフレ時代ともいえる今日(こんにち)を生き抜くには100円ショップをマスターすることはとても重要なことだと思います。
・・・・すいません。
実際のところはそんな大層な大義名分を語るつもりはありません。
当ブログの構成要素は、暇つぶしが50%、文章作成練習が30%、取得したドメインの有効活用が20%といったところになります。
ブログを読んでくれた人に大きな参考を与えようとは思っておりませんが、ほんのささやかな刺激になってくれれば幸いと思っております。
以上