ということで、
今回紹介する100均アイテムは交通安全対策グッズです。
時期は梅雨。
日が長くなってきてるとはいえど、突発的な雨も降るし、夏目前という開放感から何かと注意散漫になりがちです。
特に子供の交通事故が多いのは5月から7月だとか..。
大人以上に子供は今の時期要注意です。
交通事故はやっぱ怖いですよ。
最悪死に至るし、そうでなくても重大な後遺症に悩まされて日々困窮してる人が大勢います。
それでいて、事故を起こした本人はノホホンと暮らしてるわけですからね。
ただただ..やるせません。
そういった事態に直面しないためにも出来る限りの自衛はやっておいて損はないと思います。
光る!!交通安全高輝度反射シール
購入店はダイソー。
品名には「光る!」と書かれてますが、別にシールそのものが光るわけではなくライトに対し強烈に反射してくれるというシールです。
サイズ35mm×75mm。
日本製。
反射輝度 1000cd/lux/㎡
ネットで調べる限り、リフレクターの反射輝度としては現行最強クラスだそうです。
シールを取り出したら角っこ4隅が剥がれ?ました。
別に無理くり剥がしたわけじゃないのに..。
なんで?おい!
拭いて取れるもんでもなかったので端っこを切り落とします。
マイナス2cm也。
ヘルメットに装着した様子。
高輝度!かどうかはさておき存在感はけっこうある感じです。
前2箇所、後ろ2箇所に貼り付けた。
これで事故に遭う確率が1%でも下がってくれたら恩の字。
利用用途
は様々。
・傘やカバンに付ける
・自転車に付ける
・靴の後ろに付ける
・額に貼り付ける(嘘)
などなど。
フリーカットタイプなので目的に応じてサイズ調整出来るのは良いですね。
4隅が剥がれてたのはチッって感じですが..。
僕の場合、貼ったのがヘルメットなんで意味は少ないかもしれませんが、後ろからワンポイントでも貼り付いてたら回避出来たという事故例がたくさんあると思います。
なので、知らず知らずの内に身を救ってくれることを期待しておきます。
とにかく、事故は起こすも巻き込まれるのも御免です。
皆さんも事故にはくれぐれも注意しましょう!
おわり