「メガネがズレて桃屋の瓶詰めおじさんみたいになって困ってる..」という人のためのズレ防止アイテムをご紹介しましょう。
アイテム名は、その名も「メガネストッパー」。
花粉症でクシャミばかり出てメガネがズレて腹立ったので購入してみましたが、これは意外にも凄かった!!
ダイソーのメガネストッパー
コレがそれ。
他にもいくつか種類がありましたが、これはフレームの太さが4〜10mmまで対応してます。
僕のメガネフレームは太めタイプなので10mmまで対応!というのはありがたや..といったところ。
<仕様>
品名 メガネストッパー
材質 エラストマー樹脂
made in JAPAN
使い方。
といってもフレームにただ差し込むだけだよ。いたってシンプルだよ。
以前買ったオーバーサングラスに取り付けてみた。
極太フレームですが、しっかりと装着出来てます。流石は10mm対応品。
感想
思うところ色々とあったのでとりとめもなく書き記しておきます。
・装着時の違和感は…あまりなし
素材がフニャフニャ柔らかいエラストマー樹脂なので耳み付けてるのか付けてないのか全然わかんないです。
・かけ外しが少し邪魔くさい
メガネの取り外しはやはり少し引っかかります。この点は少しマイナスポイント。
見た目も「なんか付けてる〜」って思われるんでどっちかというとダサい寄りですね。
・ズレなくする工夫
よりズレない装着のためのポイントはメガネをした状態でこのストッパーを動かし、耳にひっかけるようにすること。
こうすれば、ズレがかなり押さえられ、坂道ダッシュしてもジャンプしても全然ズレません。荷物取る時、よっこいしょ..と下向いてもボトッと落とすこともなくなりますよ。
というわけで、ズレ防止においてはかなり効果的なアイテムです。もっと早く手に入れておきたかった…そう思うくらい、
これは…良きアイテムです。
以上