どうも、タニオです。
出先でなんだか急にお腹が減ってきた..どうしよう。。と、そんな時はダイソーでチョコチップビスコッティ「BASTONCINI」を食すと良いでしょう。っていうか、今回はイタリア産のお菓子が売られてたんで買ってみた..という話です。
※旧ブログ(2013-7-1初投稿)の再編集記事です。
(・ω・)ノ
「BASTONCINI」
商品名はなんて読むんだろう?…バストンチニ?
ま、なんでもいいか。ダイソーにはけっこう食品も置かれてますが、メイチャではなくイタリア産というのは初体験かもしれません。
(カビパン?)
いやいや、本日のディナーはカリカリトーストにチョコチップをトッピングしたようなお菓子でございます。
食った感想
見た目はカビパンみたいでイマイチでしたが、味の方はわりとまともでチョコチップの甘さが良い感じでした。珈琲と一緒にカリカリしながら食べました。味わいとしては物凄く美味しーというわけでもないですがそこそこ美味しかったです。
でもカビパンみたいな見た目でした。
しかしまあ、輸入菓子だからといっても実態はその辺で売られているお菓子と味はそんな変わりはないかもしれないですね。とにかく、カビパンみたいな見た目は賛否両論だと思います。
イタリア人はこういうのが好みなのかな?変なの~。
おわり
以前、どっかのストアで買って食べたことのある木の葉型クッキー。日本で食べるクッキーと比べて格段に甘~いので一個食べるだけでだいたい満足できます。何個も食べると胸焼けするかも?