スマートフォン用のタッチペンを買ってきました。
以前にも似たようなペンを買ったことがありますが、その時のはあまり使い勝手が良くなかった。
参考記事:100均で買ったiPhone用ミニタッチペンの使い勝手はどんなもんだ?
今回のは伸縮可能タイプなので少しは使い勝手も良くなってるハズです。
(半分願望)
※旧ブログ(2013-1-14初投稿)からの再編集記事です。
スマートフォン用タッチペン
購入店はセリア。
前回買ったのはミニタイプで、今回のは最大10センチ程度まで伸ばすことが出来る如意棒的なタッチペンとなります。
伸ばしてみた様子。
試しということで、iPadminiのノートアプリで文字を書いてみました。
字が..下っ手や~ん!
やっぱ字を書くのは難しい
ですね~。
スマフォの画面上で文字や絵が描ければ..と思い買ってみたわけですが、思いどおりの線を引くことは難しいと思いました。
ペンを真っ直ぐ立てて画面に当てないとうまく認識されないケースが多かったです。
サラサラと気軽に文字を書きたいのに、習字レベルの緊張感で挑まないと線が引けません。
このペンを使って字を書いたり、絵を描いたりってのは相当な熟練技術を要すると思います。
結局、こういっちゃ身も蓋もないですけが画像くらいの内容なら紙とボールペンで書いたほうがはるかに早いです。
100均のタッチペンで文字を書くことはもう二度としないでしょう。
以上!
Incipio 【タッチペン】Inscribe Stylus インスクライブスタイラス ブラック STY-100