歯ブラシの神様、田辺重吉が考案した歯ブラシを試す

むかーしむかし、あるところに田辺重吉という神童がおったそうな…

(中略)

重吉はその日を境に歯ブラシに魅入られ、その生涯を歯ブラシ製作に捧げることを決意したそうな…
そして、重吉は株式会社タナベという会社を作り、今では株式会社ライフレンジと歯ブラシを共同開発しているそうな…
めでたし、めでたし…

創作昔話はここまで。
今回の100均ネタは歯ブラシです。
歯ブラシの神様、田辺重吉先生が考案としたされる貴重な歯ブラシを入手したので紹介してみたいと思います。

田辺重吉の歯ブラシ

その名も「磨きやすい」歯ブラシ。

購入店はセリア。
歯ブラシ職人、田辺重吉先生の巧みを100円で味わえるのだから世の中どうなってんだ?と吠えてみたくなりました。
これ、もう歯ブラシってレベルじゃねぇぞ!?

田辺重吉の歯ブラシ

「ぜひ一度お試しください」
by田辺重吉

田辺重吉の歯ブラシ

商品の特徴は以下のとおり。

・優れた耐久性
・コンパクトヘッド
・こだわりのグリップ

田辺重吉の歯ブラシ

なんか設計図っぽいのも記載されてました。

こういうのって会社としては企業秘密みたいなもんじゃ?って気もするんですが、本当に公開して大丈夫なもんなんですかね?
ちょっと心配です。
でもまあ、田辺重吉先生にとっては設計図の公開などはホンの些細なことということなのでしょう。

田辺重吉の歯ブラシ

毛先の材質は飽和ポリエステル樹脂を採用!
製造国は安心の日本。

田辺重吉の歯ブラシ

この美しき整った毛先!
思わずウットリしてしまいました。

感想

そんなわけで田辺重吉先生考案の素晴らしい歯ブラシの紹介でした。

使用感については、まだ一回しか使ってないので正確な判断はしかねますが今のところ「良い意味」で普通に使える歯ブラシだった!とコメントしておきます。
そもそも田辺重良という歯ブラシ職人が半生を費やして製作した(多分)歯ブラシなので使い勝手が悪いわけないでしょう。

正直、最初は田辺重吉?誰それ?状態でしたし、今も若干そんな状態ですが世の中どんな分野にもプロというのは存在するもの、かなり期待して使ってみたいと思います。

おわり

磨きやすい歯ブラシこども用 1P*12本入り 一言コメント:
しかし、「磨きやすい歯ブラシ」というネーミングはなんか凄いですね。普通の歯ブラシがまるで磨きにくいみたいですもの。
磨きやすい歯ブラシこども用 1P*12本入り
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク



スポンサーリンク