こんにちは、タニオです。
今回からハンドルネームを「タニオ」に変えることにしました。
理由については前のハンドルネーム(ダニ男)は他の人も使っていたので同一視されるのはあまりヨクナイと判断したからです。
ブログ記事が100近くに増えた状況の今となってハンドルネームやブログタイトルを変えるのは正直躊躇がないわけではなりません。
しかしながら始めてまだ半年が経過した程度。
長い目で見たらこのまま継続してても得することはほぼないので早急に変更することにしました。
そういうわけで、これからはブログタイトルを「タニオの100均生活」として心機一転ブログ活動を行っていきたいと思います。
ハンドルネームは他人と被らない方が良い
もし、これからブログをやってみよう..と考えている人がいるなら、使う予定のハンドルネームを事前に調べておくことをオススメします。
ネット上というのは本名が名乗れない以上、ハンドルネームが第二の名前となりうるもの。
面白おかしいだけの名前ならまだ良いですが、相手に誤解を与えかねない名前をあえてつけるメリットは非常に少ないと思います。
変すぎるのや他人がすでに使ってるものは極力やめておいた方が無難です。
以上
![]() |
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア |
---|