モチモチ素材のクッションボトルケース【ナルゲンっぽいボトルにピッタリ!】

どうも、カラ回りしてんじゃねーよ!な日々を過ごすタニオです。

10月もすでに20日過ぎ。言うてるまに11月になって誕生日を迎え、また1歳年を取ります。

年齢を重ねても特になんにも身に付かず、実家暮らしでこどおじをやってるわけで、
ぶっちゃけお前生きてて意味あるの?な生活ですよ。

まあ、生まれてきたから生きてるんだよ!くらいの回答しか出せませんが。
世の中楽しいことばかり目につきますが、僕のような日陰者がこうして情報発信出来てるのもネット世界ならでは、なんだよね。

…何言ってんの?な話になりそうだからここまで。ほな、100均ネタ紹介いってみよう。

セリアで買ったクッションボトルケースL

今日はもうサラッと紹介だよ。

こちらは、セリアで見つけた「クッションボトルケースL」。
ちょっと前「DQウォークに役立つ100均アイテム」という無理やりなこと書きまして、そこでチラッと紹介したやつです。

ボトルケースって品名のとおり、樹脂製ボトル(通称ナルゲンっぽいボトル)やステンレスボトルを入れて持ち運びするためのケースカバーでして…

って、見りゃ分かるね。

対応サイズは直径6.5cm以内、高さ19.5cm以内。

600mlステンレスボトルだと少しはみ出してしまいますが…

400mlのボトルだとスポッと収まる…そんな感じの収まり具合なのです。

このクッションケースの一番NICEな点は、この「ナルゲンっぽいボトル」にピッタリ最適化されてること。

このボトルのために作ったの?…というくらいベストフィットなんですよ。

内素材が厚みのあるゴム材で、触った時の感触がじつにモチモチしてます。

持ち手をつかんだ時の感触も、モッチモチ。気持ちイイ〜!

「とりあえず、水一杯…グビ」

なんてことのないクッションケースかも?だけど、僕的にはかなりのヒットです。
おかげで外出時のドリンク購入が圧倒的に減りました。

こいつぁ、高税率時代の救世主だね!

感想

使いはじめにゴム臭が少しあったことを除けば、この手のドリンクボトルケースとしては随一な使い勝手ですね。

販売カラーは黒一色のみ。ちょっとGANTZスーツっぽいのがカッコいいじゃない?
んだけど、セリアではイマイチ目立ってないようです。。僕的にはかなりオススメなんだけど。

ってなわけで、ナルゲンっぽいボトルをご愛用のかた、ぜひおひとついかが?

以上

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク



スポンサーリンク