ハイ!私はタニオ。
暇つぶしに葛飾北斎のB5パズル「富嶽36景の波」を作ったわけでして、これを飾るためのフレームを仕入れてきました。
(素晴らしいフレームはないものか?)
とキャンドゥへ行ってみたところ、なんとガラスを使ったフォトフレームを発見!これは僥倖!!
ガラスフレームってすごいレアなんだよねー。これは即GET!
キャンドゥで手に入れたガラス製フォトフレーム
なにが凄いかって…100均で売られてるフォトフレームはプラ材の安っぴいのが大半なのですが、これはれっきとしたガラスという豪華仕様なんですよ。
品名は「フォトフレーム A4 ブラウン」。
「おお良い良い!んでB5のはないの?」と探したけど、そっちはなかったんでコレにしました!
◼︎仕様
・サイズ (約)縦29.7cm×横21cm×厚み1.4cm
・素材 塩化ビニル樹脂、ガラス、MDF、スチール
・カラー ブラウン
・重量 約400g
壁かけに対応してるほか、机や棚にも設置可というWポジション仕様。
一言、NICE!d( ̄  ̄)
さっそく飾ってみよう。シャングリラ♪
フレームサイズがA4なのでB5パズルを挟むと…
上下左右にスキマが出来るわけで、このスキマを埋める手立ては…あるのかな?
ちょっと思いつかないのでこのまま飾ってみます。
MDF板を置いてセット。
足を立てると…上下逆さまだったりするのもまた一興。
はい、やり直し。
次はしっかりセット。
うーむ…これの値段は幾らだと思います?…200円ですよ。信じらんないクオリティですねー。
ガラスだから透明度も高いし、反射もちゃんとしてます。
これほどまでに高クオリティのフレームを販売してくれたキャンドゥさんに超感謝!
感想
現時点で販売されてるのはA4サイズのみ。B5サイズのもラインナップに加わったらもう言うことなしですが、まあA5フレームでも十分B5パズルは綺麗に飾れてます。
感想としては…大袈裟ではなくて、
100均でA5のフォトフレームを選ぶのなら、キャンドゥのこの「ガラスフレーム一択」ですね。
他店フレームの倍以上のクオリティと品質はあります。
格調高く絵やパズルを飾りたい人は、素直にキャンドゥのこのフレームをGETしましょう!
というわけで、もっかいひつこく述べるけどフォトフレーム選びはキャンドゥで90パー決まり!残り10パーは他店の進化した場合の保険ってことで今日はここまで。
以上
【オマケ】ガラスフレームの注意点を語る
ちょっと絶賛しすぎたかな?注意点をひとつ書き記しておきます。
ガラスフレームは…
「取り扱いを慎重にしないといけません」
というのも、プラフィルムと違ってチョット押さえた程度の力でもアッサリ割れたりするんですよ。ここはホント超注意。
割れたら破片が飛んだりするし掃除も大変。
だから、キッズがドタンバタンするご家庭ではプラ製フィルムのフレームのが安全かもしれませんね。
なお、作った北斎波はお袋さんに見せたら素晴らしいと喜んでくれたので玄関に置いて飾ることにします。