もうひと月くらいずっと体調が良くない日々続き。
心臓がやたらドキドキするし、息苦しさが常につきまとうような…そんな状態がだいぶ続いてます。
先日、運転免許証の更新講習に行ったのですが、その2時間も相当苦痛でして、
息が詰まりかけましたがなんとか耐えて講習を受けました。
一応、Xrayは撮ったし問題はないと言われたんで、「気持ち」の問題かもしれませんが…
でも、こうも症状がはっきり出てると、重病の兆候とかだと思うと…不安は未だ晴れませんね。
「飛んでけ!ヘリコプター」っていうオモチャを飛ばしてみる
さて、本日の100均ネタといきますか…。
これ、ちょっと前にWATSで仕入れたアイテムですが、その名も「飛んでけ!ヘリコプター」っていうビューンと空に飛ばして遊ぶヘリコ玩具です。
言ってみれば、キッズ用の他愛のないオモチャですが…
ここのところ体調が思わしくないので、気分転換になったらイイなぁ…と思いひとつ買ってみました。
遊び方。
基本は竹とんぼと同じで、発射機にセットしてビューンと飛ばします。
「対象年齢3歳以上」
…僕は大人だから大丈夫だい!
パッケージ内にはなぜだかヘリコプターが2セット付属してました。
微妙に豪華です。
組み立てはヘリのボッチ部分に羽根を挿し込むだけ。
簡単過ぎて眠くなった。
飛ばす時は発射台に挿し込んでヒモを引っ張るわけですが…
試しに部屋で飛ばそうとしたらあえなく墜落。
…うーむ、しっかり飛ばすには紐を勢いよく引っ張らなくちゃならないみたい。
でも、部屋の中でそれやっちゃうと天井に穴があいちゃうしなぁ。うーん。
そだな…よし!本格的なヘリコ飛ばしはお外でやってみるとするか!
というわけで、人気のない山手公園の駐車場にやってきてヘリコを飛ばすことにした
はいどうも、わざわざ山にやって来たよ。ヘリコ飛ばしいざ実践だよ。
さっそく、ヘリコプターを発射台にセットし、発射台の紐を躊躇することなく勢いよく引っ張ってみた。
すると…?!
おおお…意外なほどちゃんと飛ぶじゃあないかー!?
引っ張る勢いが足らないと中途半端な飛びになる模様。
「飛べ!飛べ!もっと飛べよ!」
最大パワーで紐を引っ張ったところ、ヘリコプターは本日最高の飛びを魅せ、大空へと飛び立っていったのですが…
これが最後の飛行となります。
だって、発射台が分解しちゃったからねぇ。
まあ、15回くらい飛ばせたんで程よく満足した!ってことで。
感想
100均オモチャらしく発射台の耐久性はイマイチでしたが、久々に童心に戻って遊んだんでちょっと気持ちスッキリしました。
日々の鬱屈した思いを大空に解き放ったような心地。
詳しいことは分かんないですが、こういうオモチャってたぶん情緒的には良い効果がある気はしますね。
まあとにかく…
僕と同じく原因のよく分からない不調にある人、もしくは刺激ある日常に飢えてる人なんかも…
一度ヘリコプターを飛ばしてみるのも良いんじゃないかなー?と。
小さな満足感はあると思うんで、そういうのは明日への活力になるだろうからね。
以上
コメント
それ典型的なパニック障害(不安障害)の症状だと思います。
体調に変化があると不安に感じ血圧が上がったりして更に不安になるループに陥ります。
じっとしていると、意識が内向きになって些細な体調変化に過敏になり動物園のクマのように部屋の中を歩き回りたくなったりします。
症状が激しくなる前に心療内科の受診をオススメします。
もし実際にパニック障害であれば診断が出るだけで楽になります。
コメントどうも。母親にも同様のことを言われました。気持ちの問題からくるものじゃないの?といった感じに。
たしかに思い当たることは多々ありますね。物音や匂いにやけに敏感なのもそういう理由かもしれません。
日を見て相談してみるかもしれないです。