
【スキマアイテム】USB機器用ON/OFFスイッチコネクター
100均のUSB機器もけっこうな数が出揃ってきた感がある今日この頃。 今回は、USBの機器の根元でON/OFFするためのスイッチコネクター...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
100均のUSB機器もけっこうな数が出揃ってきた感がある今日この頃。 今回は、USBの機器の根元でON/OFFするためのスイッチコネクター...
はい、私はタニオ。 今ちょっと、寝ても覚めてもドブ臭が鼻につく嫌な事態に陥ってます。 いやね先週末、台所で排水トラブルに...
マウスパッドを早く換えなければ...。そう思ってこないだ新たに買ったダイソーの西陣織風マウスパッドは結局お蔵入りとなりました。 なんでか?...
ちょっとだけ関係ない話。 前回、決意表明だとかご大層なことを書き綴りました。その時思ったことは嘘偽りない事実ですが、同時に自分の中でハ...
今月に入ってから、このブログの「今後」を考えてみました。 今回はその考えてみた結果の報告、です。 一時はネタ不足...
ズボンはないかないか?お、あった。 部屋用ズボンを洗濯したんで、代わりとなるスウェットズボンを棚から取り出してみました。 すると異変が...
ここ数年、髭剃りに100均カミソリを愛用してきた身として断言できるのは、ニッケンかみそりの2枚刃「首振り式&スムーザーTE」が自分に...
世の中いろんな段ボールがあるもので、セリアには収納ケースとして使うための段ボールが販売されてるそうな。 名前は、「ねこボックス」。猫を入れ...
風の噂でその存在だけ知ってた、ダイソーの300円ランタンライト。これはイイ!と好評だったようですが、探せど探せど見つからず僕的にはわりと...
はいどうも、タニオです。 時は2019年。平成も最後。100均ブログを始めてからだいぶ年月が経ちました。 そろそろきちんとした結論を...