
本や書類の自炊作業に役立つ100均アイテムの紹介
自炊..それは飯炊きのことではなく、手持ちの本や書類関係を自分で裁断し電子書籍化して管理することをいいます。 ここ最近自炊に目覚めた!...
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
自炊..それは飯炊きのことではなく、手持ちの本や書類関係を自分で裁断し電子書籍化して管理することをいいます。 ここ最近自炊に目覚めた!...
男の身だしなみの一つが髭剃り。 正月以来、髭を剃らなかったものだからソクラテスとかプラトンみたいに髭ボーボーになってしまった.. ...
とはいったものの、買った目的は自転車に取り付けてつかうわけじゃなかったりします。
手回しタイプの鉛筆削りを買ってみた。 というのも、今年の目標として「画力を身につける」というのを設定してたものでしてね。 寝る前とか...
イヤホンのイヤーピースは基本交換出来るものです。 そして100均でも交換用イヤーピースが販売されてるわけですが、その多くはシリコン製だった...
買ってみたのはみんなが選ぶ生活必需品ベスト10に入りそうな予感80%はある品、「はさみ」です。 まあ.. いうてもはさみなんでわざわざ紹介...
正月も終わり。 4日ともなるともうタダの日です。 なんか今年は正月らしい 気がまるでしなかった..。 寝正月から始まったもん...
まずは挨拶から。 新年 あけましておめでとうございます。 今年も100均生活を細々とやってこうと思うので、 ...