
セリアで買ったキッチンタイマーが10キー仕様が実に使いやすい..という話
電卓みたいにテンキーの付いたキッチンタイマーがあったので衝動買いしてみました。
ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップ(通称100均)で買った商品のレビューと暮らしにまつわる小ネタをお届けするブログです。
電卓みたいにテンキーの付いたキッチンタイマーがあったので衝動買いしてみました。
クリスマスが終わってヤレヤレ。 自分でも寂しい人間だなぁと思うけど、一人者だからカップル限定のイベントは時間を持て余すようでしんどいだ...
明日はクリスマスイブ。 なわけだけど、どうも気温が暖かいので「らしい」感じがまるでしない、というのは僕だけだろうか? 1月2月を飛びこえて一...
先週くらいにハクキンカイロ用のスタンドを作ってみたわけですが、そのままだとなんか素っ気ない雰囲気だったのでより「木工品」ぽくしてみるべく色塗...
今回は100均ネタの紹介というよりはライフスタイルの提案型記事です。 テーマは「ノマドライフ」。 ネット上で時折耳にする「ノマド...
ついこないだ普段履きを衣替えチェンジしたわけなんですが、どうも足の甲が痛くなってきたんでくつひもだけ変えてみることにしました、という話です。
唐突だけど、皆さんはハクキンカイロというのをご存知だろうか? 知らないという人も多いと思うのでまずは簡単な説明から。 ハクキンカイロ...
amazon fireタブレット用にと、防水ケースなるものを買ってみました。 目的は雨の中タブレットを使うため..ではなく、 お風呂...
どうも。このところiPhoneの電池の持ちがよろしくないなーと思ってるタニオです。 充電80%から50%まではわりと長く持つけど、40...
形あるものはやがて壊れゆくもの。 長年愛用していた靴べらが脆くもパキィ..と折れてしまったことに諸行無常の教えを痛感するに至ります。 ...